城南医志塾ブログBlog

2024-02-20更新

【医学部合格】高卒部、始動

医学部を目指すみなさん、こんにちは!

『城南医志塾』です。

私立前期の入試も終了しました。
うまくいった入試もあれば、
そうでなかった入試もあるでしょう。

ここから二次の発表、国公立前期、後期試験へと続いていきますが、結果が芳しくなかった方や国公立の第一段階選抜を突破できなかった方は
次年度の志望校合格を目指してのスタートラインとなります。

また、まだ試験や結果発表が残っている方でも万が一のときのための準備を開始するタイミングです。

次年度再受験を検討している人にとってはもう
次の入試まで1年を切っています。
今年の受験がうまくいかなかった”理由”をみつけて早々に補えるかどうかが次年度成功へのカギとなります。

今回はそんな次年度リベンジを誓う人が最高の※「ヘッドスタート」をきるための心構えについてお話ししていきます。

※「ヘッドスタート」とは「有利なスタート、順調な滑り出し、より早いスタート」といった意味です。

 

 

何よりもまず人より早く始める!

受験は人との勝負!どこかで差をつけなければ合格は勝ち取れません。
差をつけるポイントとしては大きく分けて2つ、「量」「質」があります。

 

 

「量」は文字通り勉強”量”です。

いかに人よりたくさん勉強するかということなので、
勉強時間の確保の話になります。
1日はみな等しく24時間です。生活時間・睡眠時間を除いて浪人生であれば(必要睡眠時間にもよりますが)1日平均10~14時間は勉強します。

すべての結果が出そろって新年度の4月から始めると、
例えば共通テスト(2025年1月18/1月19日)まで多めに見積もっても

14時間(1日)×292日=4088時間(実質、約170日)

ですが、早めのスタート、
例えば今日(ブログ発信時)2/20からスタートした場合

14時間(1日)×333日=4662時間(実質、約194日)

純粋な勉強時間でも、
4662時間-4088時間=574時間(実質、約24日)

の差がつけられます。
ここから1日スタートが遅れるごとに14時間減ってしまうと考えて下さい。
早く始めることの大切さがよくわかります。

 

「質」は勉強の中身

いかに”効果のある”勉強を”効率よく”するかどうかです。
簡単に言えば志望校に合格するために自分に必要なことを最短で身につけることです。

そのために欠かせないのが、
自分の苦手・弱点の分析と克服です。

今年の入試から自分が
”できなければならないのにできなかったこと”
をリストアップしてつぶしていきましょう。

 

医志塾の高卒部

次年度リベンジを誓った受験生を医志塾は全力でサポートします!

医志塾には少人数制の集合授業
プロ講師による1対1の個別指導があります。

医志塾が誇る医学部特化の精鋭プロ講師陣が合格への最短ルートを伴走します。
あなたの状況に合わせて選択、もしくは併用ができます。

また勉強はもちろんですが、
顧問医師監修の「医志教育」
専門スタッフによる日々の
「学習のプラニングとふり返り」
「完全個別ブース自習室」
をはじめとする最適の学習環境、
などなど充実の環境で学習を最適化します。

詳しくはこちら
⇩⇩⇩

 

 

 

 

プレミアム個別指導8コマ無料!

コースを問わず3/17(日)までにご入学いただいた場合、
早期入学特典として、
プロ講師による1対1授業8コマプレゼントしています!
集合・個別を問わず、まずは弱点・苦手分野の分析と克服をしてスタートできます。
医志塾自慢のプロ講師があなたの状況を分析し最適なカリキュラムを組み立ててくれるので、
最も効率よく弱点補強をすることができます。

早期スタート&無料コマプレゼント特典で「量」「質」ともに最高のヘッドスタートを切りましょう!

動画もぜひご覧ください!

⇩⇩⇩

まずは無料個別相談へ

「まずは相談してみたい」「もっと詳しく知りたい」方は
ぜひ無料個別相談にお越しください!

受験の振り返り、学習プランの相談、メンタルケアなど幅広くご対応させていただきます!

ご予約はこちらから
⇩⇩⇩